XL-LBQ キャビティ―フィルター製品

XL-LBQ

VHF/UHF Customized Cavity Filter
VHF/UHFバンドキャビティフィルター

s-20251006_XL-LBQ-450-4N
s-20251006_XL-LBQ-450-4N_4
s-20251006_XL-LBQ-450-4N_5
s-20251006_XL-LBQ-150-4N
s-20251006_XL-LBQ-150-4N_3
previous arrow
next arrow
s-20251006_XL-LBQ-450-4N
s-20251006_XL-LBQ-450-4N_4
s-20251006_XL-LBQ-450-4N_5
s-20251006_XL-LBQ-150-4N
s-20251006_XL-LBQ-150-4N_3
previous arrow
next arrow

 

[アマチュア無線周波数帯仕様]
XL-LBQ-150-4N 144MHz帯キャビティフィルター
XL-LBQ-450-4N 430MHz帯キャビティフィルター

オープン価格 【受注生産品】

(画像はプロトタイプです)

特徴

本製品はXinlun Technology Co., Ltd.が製造するキャビティ―(中空)フィルターです。

SFR基地局運用において隣接周波数からの感度抑圧などによる障害の低減を目的とし、現在の日本国内でのDMRデジピーター運用の周波数帯に適した仕様をメーカーと共同で検討し製造工場にて調整された製品です。

挿入損失の低減と堅牢性を考慮し入出力はN-J型接栓を採用しています。

筐体のサイズはシリーズ最小モデルで、送受信設備ラック内に造像することも可能です。

現在一般的に使用されているDMRデジピーター周波数(Zone-1およびZone-2)を基本にそれ以外の周波数からの感度抑圧の影響を低減するために次の仕様としています。

通過帯域を狭くするほど挿入損失が増大しますので、通過帯域を±0.75MHzとし430MHz帯で1.5dB程度の挿入損失となるようなバランスにしています。

Flex Fleetオリジナル仕様

144MHz帯
標準仕様
430MHz帯
標準仕様
430MHz帯
FMレピータ対策仕様
中心周波数 146.20MHz 438.50MHz 438.25MHz
通過帯域幅 ±0.75MHz ±0.75MHz ±0.75MHz
通過帯域 Low 145.45MHz 437.75MHz 437.50MHz
通過帯域 High 146.95MHz 439.25MHz 439.00MHz
挿入損失 ≤1.4dB ≤1.5dB ≤1.5dB

430MHz帯 標準仕様

DMRデジピーター運用中に434Mhz以下のFM運用やAPRS、パケット通信や、434MHz帯のD-STARレピーターダウンリンクからの隣接する位置での送信による感度抑圧の低減を目的としています。

100m程の距離にある432~433MHz帯での50W送信のFM固定局からの感度抑圧によるDMRデジピーターでの受信障害(デコードエラー)はほとんど改善されました。

430MHz帯 FMレピータ対策仕様

DMRデジピーター運用中に439Mhz帯のFM運用やAPRS、パケット通信や、439MHz帯のFM/D-STARレピーターダウンリンクからの隣接する位置での送信よる感度抑圧の低減を目的としています。 但し、周波数が大変近いのでDMRデジピーター側のみならずレピーター設備にフィルターを挿入しアンテナの給電点の高さを変える、または距離を取るなどの対策が別途必要になります。

144MHz帯 標準仕様

DMRデジピーター運用中に144Mhzアマチュア無線帯以外や、145.00MHz付近でのFM運用やAPRS、パケット通信などで隣接する位置での送信よる感度抑圧の低減を目的としています。

製品画像

XL-LBQ-150-4N 本体

   

XL-LBQ-450-4N 本体

   

実装参考例

デジピーター送受信機ケース内に430MHz帯フィルター(形式は異なりますXL-LBQ-450-4D)内蔵した例。 寸法はほぼ同等です。

注意

また、メーカーでは直売はしておりませんので一般的には現存する中国内小売販売店経由で日本国内には輸入されているケースがありますが、小売り販売店にて調整された個体は指定通りの性能が出ていないケースが殆どです。 弊社取扱い製品はメーカーの技術者により調・出荷されていますのでそのような問題が生じません。

調整には早期定期を始め、経験と技術が要求されます。 ご自身での調整はしないで下さい。

メーカー保証

特注品の為購入日から1か月の初期不良対応のみとし、以降の保証はありません。 また、ご自身での調整した場合は保証が無効となります。 予めご了承ください。

購入

現在試験販売中の為、弊社まで直接お問い合わせください。

仕様

型式 XL-LBQ-150-4N
XL-LBQ-450-4N
商品管理番号 XL-LBQ-150-4N(JANコード:  4595058562571)
XL-LBQ-450-4N(JANコード:  4595058562588)

一般定格

動作周波数範囲 XL-LBQ-150-4N:  136-150MHz
XL-LBQ-450-4N:  400-520MHz
通過帯域(基準) ±1MHz (弊社仕様はこれよりも狭くしています)
挿入損失 ≤1.3dB @ ±1MHz
≤1.5dB @ ±0.75MHz
最大入力電力 50W以下
インピーダンス 入力: 50Ω 不平衡  出力: 50Ω 不平衡
外形寸法 XL-LBQ-150-4N:  102 Wx98 Dx32 H mm (突起物を除く)
XL-LBQ-450-4N:  205 Wx133 Dx39 H mm (突起物を除く)
本体重量 XL-LBQ-150-4N:  465g
XL-LBQ-450-4N:  595g

※ この定格値は常温・常圧時の値です。 定格・仕様・外観等は改良のため予告なく変更する場合があります。

製造元: Xinlun Technology Co., Ltd.
原産国: 中国


 

参考: 通過帯域を狭くするほど挿入損失は増加します。 通過帯域を狭くし同時に損失を低く抑えるには、筐体の仕上げを塗装から銀メッキ+塗装仕上げへの変更や、大型の上位モデルを選択する必要があります。 特注も承りますのでご相談ください。

電極とキャビティ―の内外装に銀メッキを施しその後外装を保護の為塗装します。

より厳しい仕様や要求を満足できる上位機種もお選びいただけます。(別途見積)